中学部の様子

中学部 交通安全教室

 4月13日、交通安全教室を実施しました。
 最初に校舎内で注意点を確認し、その後、近くのお店まで、1時間ほど歩いてきました。
 歩道の歩き方や正しい横断歩道の渡り方などを実際に体験し、青信号を確かめ、左右をしっかり見て車が来ないことを確認しながら横断歩道を渡ることができました。

中学部 新入生歓迎会

 3名の新入生を迎えた中学部では、4月11日に「新入生歓迎会」を行いました。
「自己紹介コーナー」では、生徒と教師がそれぞれ好きなものや食べ物などを発表し合いましたが、みんな意外なものが好きなことが分かり、お互いを知るよい機会となりました。
 「レクリエーション」は、ボウリング対決でした。一人2投ずつ投げる個人戦でしたが、10本のピンを全部倒すなど、上級生が力を発揮してくれました。
 生徒数9名の小さい学部ですが、お互いのよいところを伸ばしあいながら、一年間仲良く過ごしていきたいと思います。

フライングディスク協会 ウインターカップ

3月4日(日)に田村市総合体育館にて行われた「福島県障がい者フライングディスク協会第3回ウインターカップ大会」に、中学部4名の生徒が参加しました。
個人アキュラシー競技では、1mと3mの部に参加し、それぞれ練習よりもよい成績を収めることができました。団体戦にも、御家族や教員からのたくさんの声援を受けて臨みました。残念ながら上位入賞とはなりませんでしたが、参加した生徒や応援に来ていただいた方と楽しい時間を過ごすことができました。
今後は5月の県総合体育大会を目指して練習に励みます。

 

 

 

 

 

 

卒業を祝う会

3月2日(金)に中学部3年生の「卒業を祝う会」を行いました。
1・2年生がお世話になった感謝の気持ちをこめて準備し、3年生も出し物を用意するなど、お互いが一年間共に学んだことを振り返りながら、楽しい時間を過ごすことができました。
3年生がちぎり絵で制作した校章は、校長室に飾ります。

(中)後期産業現場等における実習


118()から17()までの8日間、「後期産業現場等における現場実習」を行いました。

 企業様からボールペン組立のお仕事をいただき、工程を分担しながら合計5000本を完成させることができました。1週目は1色のボールペンを2000本でしたが、2週目は3色+シャープペンシルの組立を3000本行いました。最初は少し難しい作業になるかと思われましたが、日に日に効率よく組み立てることができるようになり、失敗もほとんど出なくなりました。

 また、「お願いします。」「できました。」などの依頼や報告をしっかり行うことも徹底できました。

 みんなで協力することで予想を越えた成果を上げることができ、大きな達成感を得て実習を終えることができました。




(中)スポーツ大会


 11月2日
()、あぶくま支援学校中学部さんのスポーツ大会に参加しました。

50m走やボール投げ、トラック走(1周~3周)の各種目を、あぶくま支援学校中学部2年生と一緒に行い、記録を取りました。その後、各教室であぶくま支援学校の生徒さんと一緒に昼食をとり、楽しく交流をしました。

 午後は、あぶくま支援学校各学年3チームとたむら支援学校全学年1チーム、計4チームによるリレーを行いました(各チームメンバー9名)。昨年まで一緒に学習していた友達との対抗リレーでしたが、手に汗握る接戦となり、大変盛り上がりました。

練習の成果もあり、一人一人が自分のもてる力を最大限に発揮することができたスポーツ大会となりました。







(中)収穫祭

畑をお借りして春から育てたさつまいもと里芋を収穫し、それを使って収穫祭を行いました。

1・2年生が焼き芋の準備をし、3年生が芋煮の準備を担当しました。野菜を切ったり、落ち葉を集めたりして自分の役割を果たしながら、みんなで協力して甘い焼き芋とおいしい芋煮を作ることができました。

 作物を作る大変さを知り、普段おいしいものを食べていることへの感謝の気持ちをもつ、よい学習となりました。



(中)高等部見学


 
10月27日(金)、中学部生徒全員で高等部に行ってきました。

最初に校舎見学を行い、授業の様子を紹介するVTRを見ました。その後、高等部作業学習で農耕班の仕事を体験しました。

最初は緊張しながら話を聞いていた生徒たちですが、説明を聞くうちに「高等部へいきたい。」という気持ちが高まったようです。

高等部の生活を知る、よい機会となりました。




中学部1・2年 宿泊学習

913日~14日の12日の日程で、郡山自然の家に行ってきました。

1日目の午前中は室内サーキット、午後はスコアオリエンテーリングを実施しましたが、山の中を1時間ほど登ったり、下ったりすることができ、最後まで歩き切った生徒の体力には驚かされました。また、夜はキャンドルファイヤーを実施し、火の女神から「ゆめここ祭」での活躍を託されました。

2日目は野外炊飯でカレーライスを作りました。いろいろなハプニングもありましたが、何とか完成し、天気にも恵まれた2日間を振り返りながらおいしくいただきました。

休み時間には、他校の生徒とトランプを楽しむなど、充実した時間を過ごすことができました。

郡山自然の家のみなさん、大変お世話になりました!







枝豆収穫

地域の方に提供していただいていた畑で作った枝豆を収穫しました。

栄養たっぷりの土のおかげで立派に生育し、子どもたちも学校まで運ぶのに苦労するほどでした。校舎に戻ってみんなでもぎりましたが、バケツ2杯分にもなりました。

その後、塩ゆでしてみんなで味の確認をしました。おいしくできました。