2021年6月の記事一覧

保健部 「第一回 給食試食会」

 6月17日(木)、18日(金)に 各学部1年生の保護者を対象とした、給食試食会がありました。参観日ということもあり、計14名の保護者が 参加しました。

 実際に 子ども達が食べている給食を 試食したあと、本校栄養士から、「たむら支援学校の給食について」というテーマで、給食の内容や調理での対応、学校給食の栄養基準、給食の安全確保について講話がありました。

 また、子ども達が食べているパンや麺が 年齢によって量が違うことについても説明がありました。パンや麺を実際に見比べたり、給食調理室内の様子も写真で見たりすることができました。

 質疑応答では、保護者から 夏場の水分補給についての 質問がありました。栄養士からは「甘いものは血糖値の急降下を招き、疲れやすくなるので飲みすぎないようにしてほしい。麦茶などが望ましい」との返答がありました。

  

保健部 「6月の特別メニュー」

 

6月4日(金)   よく噛んでねメニュー     

献立  コッペパン はちみつ&マーガリン たこメンチ まめまめサラダ きのこのスープ レモンゼリー 

 毎年6月4日から10日は「歯と口の健康週間」なので「よく噛んでねメニュー」です。

メンチカツにはたこ、サラダには大豆などの豆類、スープにしいたけなどきのこ類、レモンゼリーにはナタデココというように、よく噛んで食べる食材が 使われています。

 よく噛んで食べると、食べ過ぎて太ることを防いだり、唾液がたくさん出るので、虫歯などの病気になることを 防いだりできます。また、あごを発達させ、歯並びを良くする効果もあります。噛むことは、みなさんの体にとても良いので、よく噛んで食べるようにしましょう。

 

6月20日(月)    食育の日メニュー 「食物繊維たっぷりメニュー」

献立  ごはん 豆腐ハンバーグ(きのこあん) 五目きんぴら 海藻のみそ汁 みかんゼリー

  食物繊維は、みなさんのおなかの掃除をしてくれる栄養素です。食物繊維は、野菜やきのこ、海藻に多く含まれています。豆腐ハンバーグには大豆、きのこあんには、しめじやしいたけ、きんぴらには、ごぼうやにんじん、みそ汁には、キャベツと海藻を使っています。デザートのゼリーは、食物繊維をプラスしてあるものになっています。豆腐ハンバーグは、調理員さんたちの手作りです。

「 たむら支援学校 校内研修 学部別テーマ 」

 今年度、校内研修「児童生徒の学びを深める授業づくり」~伝える力を培うために~ の各学部の研修テーマをお知らせします。

 

【小学部】

 『 「伝えたい」気持ちを育てる授業づくり 』

 

【中学部】

 『自分の考えや思いをもち、相手に「伝える」ことができる授業づくり』

 

【高等部】

『進路実現につながる 生徒の『伝える力』を培うための授業づくり』

 

 各学部でテーマを設定し、学部内でさらにグループ編成を行い、研修を進めていきます。写真は、小学部のグループ研修の様子です。今回は、第1回目のグループ研修で、グループメンバーの確認、代表授業者の決定やグループ研修の進め方の確認等を行いました。