保健部 「10月の特別メニュー」の紹介

☆今月は献立コンクールからのメニューを取り入れました。☆

 10月14日(金)のツナサラダ…「ピーマンのツナ和え」をピーマンやパプリカがたくさん入った「ツナサラダ」にアレンジしました。

 10月21日(金)の無限もやし

 

<10月14日(金)朝ごはんメニュー(洋食)>

献立:黒糖パン、マーマレード、牛乳、ハムチーズオムレツ、ツナサラダ、コーンチャウダー                     

 主食のパンやご飯には炭水化物が多く含まれています。それが体内で分解されて、ブドウ糖という脳のエネルギーになるので朝ごはんは欠かせません。それに筋肉や血の源になるたんぱく質が多く含まれる卵や肉・魚などの主菜、体の調子を整えるビタミン類が多い緑黄色野菜や果物など副菜を加えることで栄養バランスが良くなります。汁物や飲み物は、これらに不足している栄養を補うほか

のどごしを良くして食事を食べやすくします。健康な体作りのため1日3回の食事をとることが必要です。栄養をしっかりとるためにも毎朝朝食をとるようにしましょう。

 

<10月18日(火)世界の料理 中国のメニュー>

献立:ごはん、牛乳、麻婆豆腐、コーンシュウマイ、トマトとたまごの中華スープ、桃の杏仁豆腐

 今回は、中国の四川地方に伝わる麻婆豆腐について紹介します。麻婆豆腐は約200年前に四川省の料理店の妻が貧しく食べ物がなく、あり合わせのもので客に向けて作ったのが最初といわれています。名前の由来は、麻婆豆腐を作った妻の顔にアバタがあり、「麻(まー)」はアバタ、「婆(ぼー)」は妻の意味で、このような料理の名前になったそうです。日本では、味を日本人に合うように辛さを調整したので、それが日本の味になったそうです。

 

<10月21日(金)朝ごはんメニュー (和食)>

献立:ごはん、牛乳 鮭の塩焼き、無限もやし、芋の子汁、ヨーグルト

  朝・昼・夜のきちんとした生活リズムが順調だとしっかりとした活動ができ、勉強や運動も活発に行えます。そこで重要なのは、朝決った時間に起きることと朝ごはんです。まず朝の光を浴び、そして朝ごはんを食べることで体が目覚めていきます。1日のはじまりに食べる朝ごはんはとても大切な食事です。

  

 

 

 

 

 

  朝ごはんメニュー(洋食)   世界の料理 中国のメニュー   朝ごはんメニュー(和食)