校長あいさつ
ホームページを御覧いただき、ありがとうございます。
福島県立たむら支援学校は、主として知的障がいのある児童 生徒が学ぶ特別支援学校です。小学部22名、中学部12名、高等部33名、 合計67名の児童生徒の在籍で、令和7年度がスタートいたしました。
令和7年度学校経営・運営ビジョンにおいては、「学びを積み上げ、豊かな 心と健やかな体を養い、自立と社会参加をめざし、地域の中で生き生きと活躍 できる人間を育成する」を 学校教育目標に掲げて、 児童生徒の「進んで学ぶ力 思いやる力心 丈夫な体」の育成を目指します。
併せて、たむら支援学校は、地域の皆様、関係機関の皆様、保護者の皆様に 支えられ、創立9年目を迎えることができました。そして、まもなく10年目 を迎えます。児童生徒の学びが、次世代につながるよう、また一歩あゆみを進 めます。何より、本校で学ぶ児童生徒が、笑顔のある充実した学校生活が送れ るよう教職員一同、精一杯努めてまいります。
皆様の御支援と御協力をお願い申し上げます。
福島県立たむら支援学校長 小川 令子