保健部 給食・食育係で紹介した「7月の特別メニュー」について
2023年7月24日 17時46分<7月7日(金)七夕献立>
献立: ちらし寿司 牛乳 五目野菜肉団子 そうめん汁 七夕ゼリー(日向夏ゼリー)
7月7日は「七夕」です。
七夕には、様々な伝説があります。そのうちのひとつを紹介します。
昔、天の川の東に天帝の娘の織姫がいました。織姫は毎日機織りに精を出し、雲の錦で天衣を織っていました。大人になった織姫は、天の川の西に住む彦星と結婚しました。お嫁に行ってからの織姫は、機織りの仕事をさぼってばかりいました。腹を立てた天帝は、織姫を天の川の東に連れて帰りました。泣いている織姫をかわいそうに思った天帝が、年に一度、7月7日の夜に、天の川を渡って彦星と会うことを許してあげたのです。
七夕の日には、そうめんを食べる風習があります。皆さんが1年元気に過ごせるように、そうめん汁が登場しました。
<7月19日(水)夏を元気に過ごそうメニュー>
献立: ごはん 牛乳 豚肉のピリ辛焼きツナとひじきのサラダ
道産子汁 ピーチコンポート
暑い日が続いています。夏を元気に過ごす食生活の3つのポイントを紹介します。
①食欲が出るための工夫をする。
・酸味(レモン、酢など)を使ってさっぱりさせる。
・食事の一品をつめたいものにする(冷ややっこ、つめたいスープなど)。
・香り野菜(しょうが、しそ、青唐辛子など)を加えて、味にアクセントをつける。
②魚、肉、大豆製品のどれかは毎食食べる。
夏バテしないためには、良質のたんぱく質をしっかり補いましょう。魚と肉は半々が理想的です。
③夏野菜を毎食たっぷり食べる。
トマト、ナス、ピーマン、インゲン、オクラなどは緑黄色野菜と言って、カロテンが多く含まれています。カロテンの吸収をよくして、たくさんの量を食べるには、油でいためたり、ドレッシングでサラダにするとおいしく食べられます。