中学部社会科(お人形様見学)
2025年4月30日 14時21分 4月28日(月)、中学部1、2、3年1組の社会科学習の一環として、田村市内3カ所(屋形、朴橋、堀越)にある福島県重要無形民俗文化財である「お人形様」を見学してきました。
当日は保存会の荒井様に案内していただきました。お人形様について調べ、疑問に思ったこと、大きさや重さ、どうやって作るのか、なぜ刀をもって怖い顔で立っているのかなど多くの質問について、荒井様より丁寧に教えていただきました。
実際にお人形様を見学することで、大きさや迫力を実感し、話を聞いて多くのことを学ぶことができました。校外学習で学んだことをまとめて、今後の学習に活かしていきたいと思います。