高等部2学年修学旅行 2日目の夜~最終日朝の様子
2024年9月27日 08時46分高等部2学年修学旅行2日目のディズニーリゾートの様子です。夜もまた違った雰囲気で楽しめたようです。いろいろなアトラクションやおいしいものも堪能しました。
そして・・・夢の国での一夜が明け、いよいよ最終日。ホテルでの朝食の様子です。今日は大宮の鉄道博物館の見学予定です。最終日も元気に行ってきます!!!
高等部2学年修学旅行2日目のディズニーリゾートの様子です。夜もまた違った雰囲気で楽しめたようです。いろいろなアトラクションやおいしいものも堪能しました。
そして・・・夢の国での一夜が明け、いよいよ最終日。ホテルでの朝食の様子です。今日は大宮の鉄道博物館の見学予定です。最終日も元気に行ってきます!!!
ここまで2日間のスナップいろいろです。みんな元気に過ごしています。
2日目のディズニーリゾートの様子です。
まずはディズニーランドグループ
こちらはディズニーシーグループです。
どちらも満喫中ですね。まだまだ夢の国の1日は続きます!!!
高等部修学旅行1日目夜 ディズニーランドホテル
素敵なホテルでぐっすり眠れたでしょうか?いよいよ夢の国へ・・・
2日目①
とっても楽しみにしていたディズニーリゾートへ出発!!!今日はディズニーシー、ディズニーランド、それぞれのグループに分かれての活動です。夢の国へ行ってらっしゃい!!!
カップヌードルミュージアム横浜&赤レンガ倉庫
カップヌードルをはじめとする即席めんの歴史を知り、マイカップヌードル作りをしました!
その後、赤レンガ倉庫を回り、バスで宿泊先のホテルに向かいました。
横浜中華街到着!
新幹線から乗り換えて横浜に向かっています。
郡山駅発の新幹線で関東方面への旅に出発しました。みんな、わくわく感でいっぱいです。
9月7日(土)、第5回同窓会総会及びレクリエーションが迎賓館辰巳屋さんで開催されました。喜ばしいことに年々参加人数が増え、今年度は同窓生、旧職員など総勢45名が参加し、久しぶりの再会を喜ぶ様子で溢れました。
総会では、活動計画、予算の承認の他、役員の交代が承認され、新役員が紹介されました。レクリエーションでは恒例のビンゴゲームを行ったり、余興の立候補があったり、会食をしながらのカラオケ大会など、大いに盛り上がりました。
台風10号の接近に伴って1週間延期となった本会でしたが、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。次回の同窓会行事は令和7年1月18日(土)「第4期生の二十歳を祝う会」を予定しております。また、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
令和6年度農福連携事業の一環として、収穫体験を合同職業総合サービス班農園芸グループの9名で令和6年7月16日(火)に実施しました。
今年は、JAアグリサポートたむらの研修農場へ行き、JA福島中央会の職員の方、JA福島さくらの職員の方、地域の農家の方を講師に迎え、ピーマンと茄子の収穫や選別、袋詰め作業についてご指導いただきました。
今回の体験もとても充実し、生徒たちの真剣な態度や表情から達成感を得られたのではないかと感じました。
学校で育てている野菜の収穫も楽しみにしているようです。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。