高等部の様子

「産業現場等における実習反省会」

 7月3日(火)2校時 高等部授業参観において、実習の成果と反省を発表しました。

 校外実習に出た生徒は、実習先と仕事の内容、校内実習を行った生徒も、仕事内容と

自分が頑張ったこと等を一人一人が発表し、生徒同士が互いに努力と成果を認め合いました。

  

  

 自分の得意なことや良い面を認識すると共に、これから努力したいこともしっかり考えていました。

生徒一人一人が多くのことを感じ、つかむことができた実習でした。

 また、新たな目標に向かって、生徒も教員も一丸となって進んでいきます。

「前期産業現場等における実習」

6月18日~29日までの2週間にわたり、前期産業現場等における実習を実施しました。

第1学年は校内実習を行い、総合サービス班(農園芸的な活動や清掃活動)・

リサイクル家庭班(手工芸や古紙を利用した封筒の製作)に分かれて学習し、第2学年は

校外実習に取り組みました。

○校内実習 

総合サービス班

  

リサイクル家庭班

  

○校内実習

リオンドール船引店        おおくま共生園

 

就労支援センター船引       桜工房

 

 地域の皆さまに支えられながら、たいへん有意義な実習をすることができました。

お世話になった諸関係機関の皆さま、誠にありがとうございました。

 今後とも宜しくお願いいたします。

「船引高等学校家庭クラブとの交流学習」

6月15日(金)、船引高等学校、たむら支援学校高等部との交流学習を実施しました。

「家族の日」というテーマで、家族にクッキーを作ってプレゼントする、家庭クラブの企画です。

事前の打ち合わせでは船高生の皆さんが、石崎校舎に出向いてくださり、本校高等部の生徒にとって、

分かりやすいレシピや活動の流れを工夫してくださいました。

 

 

会場は船引高等学校の調理室です。作り方をていねいに教えてくださいました。

  

 

 

完成したクッキーは、一人一人が家に持ち帰り、大切な「家族」へのプレゼントにしました。

船引高等学校の皆さん、ありがとうございました。また、楽しい企画で交流しましょう。

   

高等部「合同避難訓練」

6月13日(水)、船引高等学校、たむら支援学校高等部「合同避難訓練」を実施しました。

今回は6校時の授業中に火災が発生した想定で、校庭に避難する訓練を行いました。

  

 

避難経路や方法を確認しながら、迅速に安全に避難を完了することができました。

田村消防署の署員様から講評をいただいた後、代表生徒による消火訓練を行いました。

火元に見立てた赤い三角コーンへ、正確に勢いよく放水しました。

 

高等部 作業学習 校外学習「JA福島さくら ふぁせるたむら」

 4月27日(金)、JA福島さくら ふぁせるたむら様にご協力をいただき、

今年度第一回目の農場見学・農業体験を実施しました。

 

 直売店「ふぁせるたむら」店長 新田 耕弘 様へご挨拶。「よろしくおねがいいたします」

 「JAアグリサポートたむら」取締役部長 八木沼 徳弥 様からスナップエンドウの収穫の手順と方法について、

説明をうけました。

   

 

 さやの大きな豆を選んで収穫します。収穫したスナップエンドウを仕分けし袋に梱包する作業も体験しました。

  

 

 直売店で購買学習を行い、昼食やデザートを自分で選び購入しオープンテラスで美味しくいただきました。

 

 

 「ふぁせるたむら」・「JAアグリサポートたむら」の皆さま、たいへんお世話になりました。

そして、今年度も宜しくお願いいたします。

 地域の皆さまに支えられ助けていただきながら毎日学んでいる、たむら支援学校です。