2022年7月の記事一覧
「令和4年度PTA第1回学習会」開催(渉外部)
7月1日(金)にPTA教養委員会主催の第1回学習会が開催されました。
講師に本校薬剤師でもある有限会社みはる調剤薬局代表取締役の濱田雅博氏を迎え、「子どもたちを守るための食育」という演題で御講演いただきました。
ユーモアを交えた、とてもわかりやすいお話をいただき、和やかな雰囲気の中での学習会となりました。また、日々の食事の大切さを改めて認識することができました。
「6月の特別メニュー」の紹介
<6月3日(金)カミカミ献立メニュー>
献立:ごはん、あじのアーモンドフライ、和風サラダ、青菜のみそ汁、むらさきいもチップス
食べ物をよく噛むことで効果的なことが三つあります。一つ目は噛むことで唾液が出ます。唾液には消化を助けたり細菌を減らしたり虫歯を予防したりする働きがあります。二つ目は、よく噛むことで満腹中枢が働き食べすぎを防ぎ肥満予防にも効果があります。三つめは、噛むことで脳の血の巡りが良くなり脳の記憶をする場所が刺激されるので、記憶力が高まるといわれています。このように噛むことにはたくさんの良いことがあります。普段からよく噛んで食べましょう。
<6月20日(月)食育の日 北海道の郷土料理・食べものたっぷりメニュー>
献立:ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、昆布とさつま揚げの煮物、どさんこ汁、モーモーゼリー
「ちゃんちゃん焼き」は鮭などの魚を野菜や山菜と一緒に鉄板で蒸し焼きにした料理で北海道の全域で食べられている猟師料理です。副菜の昆布とさつま揚げの煮物は北海道でたくさんとれる昆布を使って煮物にしました。じゃがいもは国内の70%をとうもろこしは国内の50%が北海道で作られています。汁物は、そんなじゃがいもやとうもろこしを使った「どさんこ汁」にしました
渉外部より「PTA厚生委員会・第2回役員会の開催」
7月1日(金)にPTA厚生委員会と第2回役員会を開催しました。
厚生委員会は家庭科室で行いました。感染症対策により活動の中止が続き、3年ぶりの委員会開催となりました。今回は、自己紹介を行った後、「PTAバザーのアンケートの結果」を基にバザーの開催について話し合いました。
厚生委員会終了後は、音楽室で第2回PTA役員会を開催しました。
各委員会委員長からこれまでの活動報告や今後についての検討事項などを話していただきました。特に、特P連の要望活動の事案では、「地域で共生する」ことについて深い話し合いとなりました。皆様のご意見をまとめ、たむら支援学校の声を事務局へ届けたいと思います。
暑い中、学校に足を運んでいただきありがとうございました。
次回は10月6日(木)に奉仕作業、専門委員会、役員会が予定されています。