小学部の様子

「 小学部1・2年生遠足~ペップキッズこおりやま~ 」

 9月8日(金)に小学部1・2年生18名で、郡山市のペップキッズこおりやまへ遠足に行ってきました。小雨が降る中ではありましたが、屋内での活動のため大きな影響もなく、様々な遊具で遊ぶことができました。大きなボールプールは大人気で滑り台から滑り降りたり、体全体でボールの感触を味わったりして笑顔で楽しむ様子が見られました。「いっしょ」や「じゅんばん」などの約束を守り、校外での貴重な体験ができた遠足となりました。

 

「 小学部 2年生 自立活動 」

 毎週火曜日の3時間目は、それぞれの課題解決に向けた内容を取り上げて自立活動の学習を行っています。

 ボール送りでは、相手に取りやすく手渡すことや距離感を意識すること、やり取りの楽しさを知ることをねらいとして取り組んでいます。また、ボール運びでは、相手を意識し、ペースを合わせること、友達と一緒に取り組むこと等をねらって取り組み、コミュニケーションや集団参加への基礎を培っています。

 

 

 

 

 

 

 動画を使った動物のシルエットクイズでは、テレビ画面を指さしたり、話したりして、相手に正しく伝えること等をねらい取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

友達に言葉を掛けたり、笑顔で取り組んだりする様子が見られています。

「 ムシムシランドに行ってきました。 」

 7月18日(火)に、小学部6学年で、田村市常葉町にある「ムシムシランド」に校外学習に行ってきました。

 室内展示では、実際に生きて動いている世界のカブトムシやクワガタムシを見たり、巨大なヤスデに実際に触れたりと普段では体験できない活動ができました。

 屋外の「カブトムシドーム」では、放し飼いにされているカブトムシに触れることができ、自然や生き物に関わるとてもよい経験となりました。

「令和5年度 小学部 スタッフ会」

「子ども達一人一人を大切にする性の指導について」をテーマに小学部教員のスタッフ会が行われました。

 始めに養護教諭から教材の紹介や具体的な指導例の話があり、それを参考に、グループに分かれて担当する子ども達に必要な性の指導について話し合いました。

 「体の清潔」「人との関わり方」「体の成長」などそれぞれの発達段階に合った性の指導の、具体的な学習の進め方について様々な意見が出されました。今回の話し合いの内容を二学期の授業で実践していく予定です。

「令和5年度 小・中学部 第一学期終業式」

 7月20日(木)春山校舎で小・中学部の第一学期終業式を行いました。

 校長先生のお話では、一学期を振り返った後で、夏休みの過ごし方についてのシルエットクイズが出されました。モニター画面にクイズ問題のシルエットが映し出されると、児童生徒の答える元気な声が体育館に響きました。しっかり食べて、しっかり睡眠、しっかり運動の三つを意識して、楽しい夏休みにしたいですね。

 「一学期がんばったこと」では、小・中学部それぞれの代表が発表しました。小学部は、音楽の時間に学習した曲に合わせて、上手にタンブリンを鳴らしました。中学部は、田植えをしたことを、映像やタブレットを活用して発表しました。それぞれにがんばったことが伝わる発表でした。

 2学期もいろいろな学習に取り組んでいきましょう!

「 小学部 水泳教室 」

 7月4日(火)小学部3年生から6年生までの児童16名で、滝根B&G海洋センターにて水泳教室を行いました。みんなとプール内を一周歩いて流れるプールにしたり、プールサイドに座ってバタ足の練習をしたりしました。自由時間には、浮き輪やビート板を使って浮かんだり、高くジャンプしたりして、大きなプールを思いっきり楽しみました。

「 小学部 一年生 交通安全教室 」

 6月19日(月)に、本校体育館において交通安全教室を行いました。交通安全絵本「あぶない!」や、JA交通安全教育DVDを見て道路の安全な渡り方や信号機の見方を学んでから、体育館に設置した模擬信号機を使用して実際に横断歩道を渡る学習をしました。信号機の色の変化を確認しながら、「右をみて、左をみて、右をみて」と声に出したり「止まる、見る、待つ」などの安全確認をしたりしてから渡ることができました。これからも、交通安全に気を付けながら生活できるように支援していきたいと思います。

「小学部 交通安全教室~ふくしまキッズマンと学ぼう~」

 6月16日(金)に、本校体育館において小学部交通安全教室を行いました。ふくしまキッズマン(福島トヨペット)が来校して、交通安全をテーマにしたコンサートを行いました。交流学習を行っている船引小学校の児童も一緒に参加しました。

大型絵本「交通ルールの話」、歌とダンス「道路のお約束」では、信号機の色により「止まる・進む・待つ」こと、横断歩道では左右を確認して安全に渡ること、道路には急に飛び出さないことなどを楽しく学びました。歌あり、ダンスありの楽しいコンサートで、「信号守ろうZ!」「ぼくらはふくしまキッズマン」などの歌では、キッズマンと一緒に元気いっぱいに踊りました。

ご協力いただいたふくしまキッズマン(福島トヨペット)のみなさんのおかげで、わかりやすく楽しく交通安全を学習することができました。今後も、交通安全に気を付けて生活できるように支援していきたいと思います。

「 育ててみよう ~身近な野菜~ 」

 今年度の「育てよう」の学習は、身近な野菜の、ナス、トマト、ピーマンを育てます。花や実などの様子を観察して、植物の生長に関心をもち、簡単な文や写真、絵で表して記録にまとめていきます。

早速、どの野菜を育てたいか写真を基にして選び、苗を丁寧に植えることができました。

「 きれいにしよう ~掃除の仕方~  」

  5年生では、毎週木曜日に友達と協力しながら教室前の廊下掃除を行っています。モップや雑巾の掛け方等の方法を学んでいき、身の回りの簡単な手伝い等に関心をもち、将来の仕事への知識や技能につなげていければと考えています。