中学部の様子

「職場の風通しを良くするための研修会」

 

 今年度、本校では、職員間の風通しを良くし、信頼感を深め合うために夏季休業中に6種類の研修会を行いました。職員はその中から一つを選んで参加し、児童生徒と関わる上で必要な知識を得たり、心身のリフレッシュをしたりすることができました。

 本ページでは、その中から「調理1」「調理2」「手話教室」についてお知らせいたします。

 

「調理1」

 8/1(木)本校栄養技師を講師に、手軽に作れるメニュー<台湾風混ぜそば><ズッキーニとミニトマトのチーズ焼き>を調理しました。

 出来上がった料理を試食しながら、夏野菜を使った手軽で栄養豊富なメニューや児童生徒の給食の様子等の話をし、食育の知識・技能を高めることができました。

 

「調理2」

 8月2日(金)本校家庭科教諭を講師に、夏のスイーツ「ブルーベリーと桃のヨーグルトゼリー」の調理を行いました。今回作ったゼリーは、食感や色合いがちがう3つの層からできていて、見た目も味も楽しいものでした。

 2学期からの調理実習に役立てていきたいと思います。

 

「手話教室」

 8月6日(月)「田村市保健福祉部 社会福祉課」を通して派遣された、熊谷孝子さんと佐久間真樹さんを講師に手話教室を行いました。
 はじめに耳の不自由な人が生活していく上で、具体的にどのようなことに困難があり、工夫されているのか話をうかがいました。

 その後、手話を使って「私の名前は~です。たむら支援学校の先生です。」という手話や、指文字(50音)、感情を表す手話(「おもしろい」「苦手」など)、話をするきっかけとなるような会話(「はじめまして」「どうしましたか?」「お手伝いしましょうか?」など)、各教科名(「国語」「算数」「朝の会」など)について、教えていただき練習しました。研修時間の半ばには、講師の方が用意して下さった手話をほぼ覚え、職員から要望のあった手話を教えていただくなど、活気のある研修と なりました。研修を通して学んだことを、2学期に生かしていきたいと思います。

「中学部交通安全教室」

 6月26日(水)に、田村自動車教習所において、中学部交通安全教室を行いました。

 教習所では職員の方から、「信号機がある横断歩道の渡り方」や「飛び出しの危険」、「大型自動車の内輪差」などを教えていただきました。実際に自動車が走行する中を、生徒たちは緊張しながらも、信号を確認し、「右、左、右」を見て、手を挙げて横断歩道を渡ることができました。

 昨年度に引き続き、ご協力いただいた田村自動車教習所の皆様に感謝するとともに、生徒たちが今回の交通安全教室で学んだことを生活の中で実践し、安全に気をつけて行動できるようにしていきたいと思います。

「中学部 ALTとの外国語の活動」

 6月5日(水)、中学部ではイギリス出身のサマー先生との学習を行いました。自己紹介ではサマー先生の家族のことや好きなことを英語で紹介してくれました。生徒たちは写真を見て意味を予想しながらサマー先生のお話をよく聞いていました。

 その後は自分たちの自己紹介をしたり、「Hokey Pokey」の曲に合わせて楽しく踊ったりしました。自分から「ハロー。」と言ったり、握手をしたりして積極的に交流する姿が見られました。

 授業の最後にサマー先生に感想を尋ねると、「Fun」や「Good」等の言葉をいただき、生徒たちもうれしそうな表情が見られました。

「小・中学部合同学習 さつまいもの定植」

 6月上旬を過ぎて、4月に植えたじゃがいもが大きく育ってきました。中学部農工芸班畑グループでは、昨年度に引き続き、小学部5・6年生と合同でサツマイモ(べにはるか)の苗植え作業を行いました。

 昨年度から継続して行っている活動なので、皆、手際よく作業を進めることができました。中学生は、5・6年生が作業しやすいように、畝に溝を作り、一緒に苗を植え、土を被せる等の手伝いを行いました。みんなが一生懸命植えたため、あっという間に二列の畝にさつまいもの苗を植えることができました。小学生は植えたさつまいもに水をあげたり、害虫をとったりするなどの作業にも取り組みました。子どもたちは、さつまいもやじゃがいもが、元気に育つのを楽しみにしていました。 

 最後にお互いに礼をして、協力してさつまいもの苗を植えることができたことを嬉しそうにあいさつすることができました。今後もさつまいもの栽培作業等を行いながら、小・中学部の交流を深めていきたいと思います。

 

「中学部音楽発表会」

 6月5日(水)、中学部1年1組、2年1組、3年1組の13名の生徒による音楽の学習発表会を行いました。

  プログラムは、以下の通りです。

   1 「たむら支援学校校歌」合奏

   2 「歩いてゆこう」(身体表現)

   3 「友だちはいいもんだ」(手話)

 校歌の合奏では、鉄琴・木琴・ベルグループ、ツリーチャイム・オーシャンドラムグループ、シンバル・トライアングル・太鼓グループに分かれての演奏に続き、全員での合奏を行いました。

 生徒一人一人が、これまでの授業で取り組んできた成果を発揮して発表することができました。

 緊張する生徒もいましたが、校長先生や担任の先生の前でも、ドキドキしながらも、真剣に演奏することができました。

 

  

「友達はいいもんだ」での手話表現